シグ鉄さまのブログに新登場の立会川警部が、野口五郎のヒット曲である私鉄沿線で主人公が音信不通の彼女を待つ駅はどこかと推理され、恐らくここだろうという2駅を上げられています。

PA182497
その第一候補となった西武新宿線の新井薬師前はこんな駅です。所沢寄りの踏切からで右が下り線。半径300mのカーブ上にあり、見通しは悪い。

PA182495
上りホームは線路を横切る道路からすぐ改札口に直結しています。ただし、現在は地下化工事中で改札口はホーム中程に移動しています。

PA182498
電車から降りて来る君を待っていた下りホームの改札口は道路からちょっと入った位置にあります。

PA182506
改札口はホームの高さ分の階段を下ります。もちろん昭和50年頃なら自動改札ではなく、駅員が囲いの中に立ってきっぷをチェックしていました。

P4017936
下りホームからの後追い。昭和50年なら普通列車は長くて4連でした。

PA182507
改札を出た正面に熱いコーヒーが飲める喫茶店があります。あの子最近来ないねといわれるくらいだから、店主とせいぜい店員1人くらいの規模の店でしょう。

PA232856
踏切はバスの往来があります。やっと擦れ違いがてきるくらいの道幅ですが、駅前経由の方が客も多く、写真の関東バスのほかに国際興業の系統もあります。さて、コーヒーを飲んだあとの2人はどちらに歩いて行くのだろうか。

PA232851
線路の北側から見たところ。南側は庇のついた歩道があり、商店街らしい雰囲気がありますが、ずっと行けば中央線の中野に近づいてしまいます。

PA232632
南側から。北に向かう道は歩道がなく、バスが来ると商店の軒先に避難することになります。50mくらいで店は疎らになり、10分も歩けば哲学道公園です。2人が歩いて行くのは十中八九こちらでしょう。

P3252969
もうひとつの候補が京王線の下高井戸。電車は上りで右の駅前市場を突っ切ればすぐ甲州街道に出ます。

P3252952
この踏切、よく見ればここで2本の道路が交差しているのです。今は橋上駅ですが、整備されたのは平成になってからのはずです。

P3252954
現在は10連のケツが踏切間際ですが、昭和50年頃なら18m車の7連が最長でした。

P3262979
下りホームの中程から。カーブの具合は新井薬師前とよく似ています。さすが立会川警部は目の付け所が鋭い。

P3262982
明大前のとなりなので優等列車は快速以外通過します。

P3262985
下りホームは世田谷線と共用になっています。昔はちょうど9000系のあたりが先頭の停止位置でした。

P7217770
駅前市場は十字型になっていて、そんなに広くはありません。

P9260609
市場内は京成沿線的な雰囲気が漂います。2人は熱いコーヒーではなく、揚げたての唐揚げをフーフーしながら歩くというイメージ…、ちょっと色気がないな。

P5093810
ということで、新井薬師前、下高井戸ともちょっとイメージが違うように感じます。まぁ、歌詞には鉄道の具体的な記述がないので、私が直感的に選んだのがこれ。京王井の頭線の西永福です。これはたまたま画像があったからで、浜田山、久我山あたりでも構いません。中央の柱下に伝言板があるのも点数高いです。国鉄からは離れて独自の文化圏があり、なおかつ少しハイソな匂いもする街といったら、井の頭線がぴったりではないかと思うのですが、立会川警部、いかがでしょうか。