2022年も3日目、テレビで駅伝なんかを見ていると体が鈍るので、デジカメ片手にネタ探しに出かけました。干支と年号の語呂合わせ、もろ、青春Mさんのパクリです。

虎が付く駅、東京近辺ではここくらいでしょう。東京地下鉄銀座線の虎ノ門です。

最近は紛らわしい名前の駅ができたので、こんな注意書きも出ています。

地下鉄だから地上に駅舎はありません。

すぐとなりは都バスのバス停。

その先、交差点の表示。

住居表示。虎屋という和菓子屋もあったはずだけど、今回はそこまで手が回りません。

銀座線の車両は1000系ですが、赤坂見附で接続する丸ノ内線は2000系が勢力を拡げています。数本待ったら運良く2022が来ました。

車内の車号標記。新製は2年前です。

4はこんなところでどうだろうか。地元、高円寺の乗り場案内。今日まで土休日ダイヤなので、快速は止まりません。このほか、街中に2022がないかと注意していたのですが、意外と見つかりません。

虎が付く駅、東京近辺ではここくらいでしょう。東京地下鉄銀座線の虎ノ門です。

最近は紛らわしい名前の駅ができたので、こんな注意書きも出ています。

地下鉄だから地上に駅舎はありません。

すぐとなりは都バスのバス停。

その先、交差点の表示。

住居表示。虎屋という和菓子屋もあったはずだけど、今回はそこまで手が回りません。

銀座線の車両は1000系ですが、赤坂見附で接続する丸ノ内線は2000系が勢力を拡げています。数本待ったら運良く2022が来ました。

車内の車号標記。新製は2年前です。

4はこんなところでどうだろうか。地元、高円寺の乗り場案内。今日まで土休日ダイヤなので、快速は止まりません。このほか、街中に2022がないかと注意していたのですが、意外と見つかりません。