東京は先週に桜の開花が宣言され、22日にはもう満開になったとか。そして数日前、西武鉄道からレッドアロークラシックが4月29日で引退という発表がありました。レッドアロークラシック(10000系第5編成)は昨年3月に池袋線から新宿線に転属しているので、いずれは新宿線内でも撮影しようと思っていたのですが、こうなるとモタモタしてはいられません。おりしも桜は満開、となれば狙うのは定点観測のあそこ、です。

P3238515
新宿線で桜の名所といえば沼袋~新井薬師前間ですが、今は地下化工事中で騒がしくなっているので、こちら(武蔵関~東伏見)を選びます。

P3238449
快晴の23日、まずは線路端に出たところで1枚。反対側の斜面には菜の花が咲いているけど、ちょっと邪魔物が多すぎます。

P3238514
右が線路、踏切に通じる橋の上も撮影スポットですが、車の往来も多いので落ち着きません。道を真っ直ぐに行けば武蔵関公園に突き当たります。

P3238451
橋の上から。この区間は結構スピードが出でいるので、1/500秒では完全に止められません。

P3238452
10:27、1本目の特急「小江戸16号」が通過。踏切の障害物検知装置がモロに引っかかってしまった。

P3238455
少し東伏見寄りに移動。手前のヤツデが目障りです。列車は秩父の温泉施設のラッピングが施されています。

P3238469
11:05、2本目の10000系「小江戸18号」が通過。桜が暗く写るので+0.7の補正をしたから、車両が少し飛び気味です。

P3238473
稀少になった田の字窓の2000系も、結構頻繁に見かけます。この列車は10両全部が田の字窓。

P3238493
12:04、3本目でお目当てが来ましたが、僅かに雲がかかって桜の色が冴えない。編成の真ん中あたりからはしっかり陽が当たっています。

P3238507
そろそろ陽が西に回るので場所を変えます。同じ木なのに道路側はほぼ満開、電車と絡めたい川の上はまだおまけして五分咲きくらいです。

P3238509
12:56、戻って来ました。プラス補正は0.3にしたけど、クリーム色主体なのでまだ飛び気味。画像処理でハイライトを少し抑えています。

P3238512
前面が垂直な2000系は、下が引っ張られて傾いているように見えます。レンズの糸巻き収差が出るほど広角ではないし、バックの建物は垂直が出ているから、原因は縦走りのフォーカルプレーンシャッターによる歪みのようです。お目当ては撮れたし、腹も減ってきたので、本日の撮影は終了。

P3248518
24日も快晴、暖かかったから1日たてば桜の状況も少しは変わっているだろうと、2度目の出陣です。前の日の夜、特急の時刻と運用も調べておきました。昨日より約1時間早く現場に到着です。

P3248520
踏切の脇からはこのくらいが一番無難なようです。

P3248522
田の字窓が唸りを上げて通過します。桜は少し花が増えたような気もする。

P3248530
西武ライオンズのラッピング編成。

P3248538
ドラえもんも動いていました。

P3248544
3本目の特急もクラシックではなかった。ということはこれ以上待っても無駄。少々だけど締切が迫ってきた仕事もあるので、昼前に引上げました。