ぼっちぼちさまとOER3001さまのブログで同時多発的に盛り上がっている1970年6月の相鉄見学会、私も急遽、その時のネガをデータ化してみました。ネガは2本あるうちの1本が見つからず、画像の一部は運良く残っていた紙焼きを複写しています。私としては珍しく人物もかなり撮っているので、どこかに「あっ、俺が写っている」というコマがあるかも知れません。

P5245266
2本目のネガの最初のコマです。受付前で集まっているところのようですが、駅なのか、車両基地の構内なのかもわかりません。真ん中あたりの集団がちょっと怪しい。当日は車両基地から2100系に乗って厚木操車場(国鉄相模線の厚木に隣接)まで行き、そこで降りて小田急を撮影しています。車両基地に戻って事務所内で昼食をとり、それから横浜まで乗って解散、という順序だったと思うのですが、記憶は曖昧です。

P5245267
資料を配っているところかな。

P5245268
当時、私とOER3001さまは鉄道友の会東京支部の支部委員でした。

P5245269
車内のスナップ。中央に座っているのは吉川文夫さん、右となりは吉村光夫さん(ロンちゃん)です。

P5245270
ドアが開いているけど車両基地ではないようです。厚木操車場なのか。

P5245274
そのあとは車両基地でのスナップが続きます。まだ2000系が主力でした。左に見えているのは元小田急デハ1100形で、この頃は数両がモニに改造されて残っていました。

P5245278
私はこんなのを真面目に写していました。このほかにMGだとかディスクブレーキのアップなんかを撮っています。

P5245284
当時はまだ構内に余裕があり、元神中鉄道の3号機は芝生の真ん中に鎮座していました。

P5245290
昼休み時でしょう。奥に止まっているのが2100系。芝生で寝てる人、干物になっちゃうよ。

P5245293
モニ1007、台車とモーターは国鉄ものに取り換えられ、小田急時代よりパワーアップ。機関車代用で貨車数両を牽いたりしていました。

P5255309
これ以降は前のフィルムで撮った分の紙焼きです。厚木連絡線を走る貨物列車。電機は側面のベンチレーターの形からED13でしょう。

P5255310
小田急、左の旧塗色がよく見ると2320系です。ぼっちぼちさまが撮ったのと同じ編成でしょう。右端の遠方に停車中の2100系が見えています。

P5255311
これは乗車前に基地内で撮ったのでしょう。元青梅鉄道のモハ500形です。

P5255312
両運転台のモハ2005。

P5255313
5000系の1次車。

P5255316
だいぶずっこけた集合写真、鉄子さんは戸惑い気味なのか。