13日の金曜日、新宿のヨドバシホビー館で小さい買い物をして、時間をみれば14時過ぎ。どこかで昼飯にしないと。

ということでヨドバシマルチメディア館の向かいにある「かのや」に入ってみました。看板に讃岐うどんとあるけど、四国系ではないようです。

注文したのはこれ、ちくわ天そばです。メニューをみるとかき揚げそばは460円だから、値段はそば一と同レベルですが、ちくわ天は400円とかなり安い。といってもそば一やしぶそばのちくわ天に比べると少し小さめです。そばはやや太め、無添加自家製麺と謳っていますが、箱根そばと大同小異というところ。つゆはカツオ出しで特に癖もなく、最後まで飲み干せます。テーブルに置いてあるトッピングは七味と胡麻で、胡麻は粒のままです。
味の評価は平均レベル、ちくわ天そばについては値段を考えて90点くらいでしょうか。そばとうどんはつゆが違うそうなので、もう一度、うどんを味見する必要はありそうです。

ということでヨドバシマルチメディア館の向かいにある「かのや」に入ってみました。看板に讃岐うどんとあるけど、四国系ではないようです。

注文したのはこれ、ちくわ天そばです。メニューをみるとかき揚げそばは460円だから、値段はそば一と同レベルですが、ちくわ天は400円とかなり安い。といってもそば一やしぶそばのちくわ天に比べると少し小さめです。そばはやや太め、無添加自家製麺と謳っていますが、箱根そばと大同小異というところ。つゆはカツオ出しで特に癖もなく、最後まで飲み干せます。テーブルに置いてあるトッピングは七味と胡麻で、胡麻は粒のままです。
味の評価は平均レベル、ちくわ天そばについては値段を考えて90点くらいでしょうか。そばとうどんはつゆが違うそうなので、もう一度、うどんを味見する必要はありそうです。